R3.7月の保育の様子
2021.07.24 更新 カテゴリ:保育のBLOG
梅雨明けして、すっかり暑い日が続いていますね。
pokkeでは水遊びを連日楽しいんでいます。
今回は幼児さんの最近の活動の様子をお伝えしたいと思います。
幼児さんは、水遊び前に制作をして水遊びで使うおもちゃを作ったり
絵具を使った制作をすることもあります。
先日は、スイミーの絵本を読んでから海の生き物を作りました。
牛乳パックや、トイレットペーパー、コーヒーフィルターなどの材料を揃えておいて
それぞれのイメージする生き物を作りました。
自分の中にあるイメージを膨らませて形にしていくのは難しいですが
スタッフも一緒に話を聞き、何を使うか、どんな風にするか一人では難しくても話して作っていくうちに
完成していきます。

トイレットペーパー芯のタコ



用意されていた絵具と違う色が出てきて…??不思議に感じている子もいました。すごい発見ですね、

自分で考えて完成まで、一緒に取り組む事で達成感を経験出来たらと思います。
*水遊びの様子*


ペットボトルで水を汲んで土にかけると…
どうなるかな?
タライの水をグルグル回すと、どうなるかな?
水遊びは涼を感じると共に、水の性質や変化を感じるきっかけにもなればと、内容も工夫していきたいと思います!
まだ暑い日が続きます、引き続き水遊びの用意お願いします。↓
次回は、乳児さんの水遊びの様子もお伝えしたいと思います。