子育てひろばのご案内 ※2023年8月現在
子育てひろばは、親子が楽しく遊びながら、
親同士の交流や情報交換など、ゆとりをもって子育てができるように応援する場です。
Pokkeの会員登録をしていただけば、港区内外どなたでもご利用いただけます。 (年間登録:無料)
対象・定員
0歳~3歳児の乳幼児親子(区外の方も利用可能)
※きょうだいなら就学前まで利用可
定員 25組(50名)
利用時間
9:30~12:00
13:00~16:30
※12:00~13:00はつきの部屋のみ利用可能
お子さんも大人の方も終日お食事可能です。
お休み
第2・第4・第5日曜日、第4火曜日
その他変更のある場合はおひさまだよりにて知らせします
利用料金
無料
※講座などに参加する場合、別途料金がかかります
※マッサージ機の利用:1回(15分)100円(利用の際は、スタッフへお声掛けください)
※不定期で手作りパンの販売があります♪
ランチ・カフェ
ランチ 第1・3木曜(祝日はお休みです)事前予約制。限定10食、予約開始日はおひさまだよりをご覧ください。
カフェ 毎週木曜日(第5週目はお休みです)14:30~15:30 手作りおやつと飲みものをご用意してお待ちしています。
おやつはお持ち帰りも出来ます。
利用方法
会員登録後、自由に来館いただけます。会員登録していただいた後、会員カードを発行いたします。入退館の際は会員カードを受付にご提出ください。
ご協力お願いします。
・飲食はつきの部屋にてひろばのオープン時間内で食事・おやつを取ることが可能です。
*会話の際は、マスクの着用にご協力ください。
・ゴミは各自お持ち帰りください。使用済みのオムツは必ずお持ち帰りください。
・ひろば内にスタッフがおりますが、お子さんの安全については、保護者の方に配慮していただいています。
・保護者または付き添いの方同伴でご利用ください。(ベビーシッターの方は、受付で申し出てください)
・転倒防止のためお子さんの靴下は脱がせてください。(保護者の方は靴下を着用して下さい。)
・貴重品は各自で管理して下さい。
・ポリオ、インフルエンザなど、予防接種を受けた当日のご利用については、ご遠慮ください。
・写真撮影、ビデオ撮影はご遠慮ください。
・携帯電話の通話や操作は、玄関付近か、つきの部屋でお願いします。
・自動ドア周囲は、大変危険ですので十分ご注意ください。
・地震や火災など緊急時は、直ちにお子さんを保護し、避難については、スタッフの指示に従ってください。
ひろばの講座などの紹介
「げんきタイム!」
ひろばでは、毎日『げんきタイム』を行っています。
11:45~12:00/16:00~16:15
手遊びや、歌、体操などみんなで楽しむ時間です。
「育児講座/育児サロン」
トイレトレーニング、生活リズムについてなど季節や時期に応じて行い
講師はテーマに合わせてPokke施設長上田洋子を始め数名で行っております。
日頃のお子さんの様子や近隣の情報交換もして頂けるお時間です。
お母さんはもちろん、お父さんやおじいちゃん・おばあちゃん、子育てに関わるみなさん
どなたでもご参加いただけます!
「おひさまサロン」要予約
みんなで輪になり、お子さんとお母さん達の楽しい会話と少々ふれあい遊び。
近い月齢の子が多いので不安や困ったこと、聞いてみたいこと、あるある話などお話しできる時間にもなっています。
「Pokkeハンズ」要予約
ひろばで人気の手作りおもちゃを作り、ご家庭でも楽しんでもらう講座です。
2020年は「スタイ」「スナップつなぎ」「牛乳パックの新幹線」「おさかなつなぎ」などをつくりました。
「お誕生会」要予約
お誕生月の皆さんに集まってもらい、手形つきのお誕生カードをプレゼントしています!
計測もしていますので大きくなった記念に是非遊びに来てくださいね。
「baby’sタイム」要予約
赤ちゃんとおかあさんがふれあい、遊び、歌をうたう。「声掛けから言葉の発達を促す」ということなのでお母さんからお子さんへの言葉かけを常に心がけ大切にしています。
お母さんがほっとするような時間を過ごしています。
「わくわくワークショップ」要予約
Pokkeスタッフ岡部彩さんと2ヵ月1回ペースで活動しています。絵具やクレヨン、スタンプあそび、紙をビリビリ破いて遊ぼう~!などなど、毎回テーマを変えて創作活動を行っています。
季節に合わせたテーマの共同作品を作り、ひろばに掲示もしています!
岡部彩さんの作品はこちらをご覧ください
「季節に合わせた装飾」
岡部彩さんによる季節に合わせた装飾で季節を感じることができますよ♪
「計測」
毎月第3水曜日は計測(身長/体重測定)を行っています。午前中には区の保健師が来館しますので、
ちょっと気になる子どもの事を相談もいただけます。また、Pokkeでも相談は受け付けていますので、
いつでもご相談くださいね。