8月保育の様子
2021.08.30 更新 カテゴリ:保育のBLOG
8月ももうすぐ終わりですが、まだまだ暑い日が続きますね。
保育でも連日のように水遊びをしています。
今回は、乳児さん(1歳後半~2歳児)の水遊びの様子をお届けします。
Pokkeで初めて水遊びをします。というお子さんもチラホラ
まずは、手をタライに入れて水の感触を楽しんだり
近くで、穴の開いたペットボトルからお水をジャーっと降らせてみます。
音や、水の落ちる様子をじっと見つめて…
少し慣れてくると、手で触れてみたり
大胆なお子さんは、足を出して水を受け止めていました。
タライに海の生き物を浮かべておくと
お玉を使ってお魚すくい!
お玉も大きさを二種類用意して
お子さんの発達に合わせて少し難しい…
にチャレンジできるように考えています。
ジョウロも…

水を入れるのも、子ども達がやってみる!なかなかうまくいかなかったらちょっとお手伝い


こんな様子で、水遊びは試行錯誤で、遊びが広がっていきます。
水遊びの期間はもう少しかな、と思いますが、楽しく水遊びが出来たらと考えています。
水遊びの準備の協力もありがとうございます。
9月の最初の方は、気温次第で行いたいと思いますのでご協力お願いします。