3月19日のごはん
2021.04.13 更新
・食パン・ポークシチュー
・マカロニサラダ・茹でブロッコリー
・ヨーグルト
・春キャベツのおにぎり・オレンジ
離乳食(中期)・食パン・鮭とブロッコリー煮
・人参と玉ねぎ煮・キャベツのスープ
・ヨーグルト
ブロッコリーは左の写真と比べると
茹で時間が長いのでくすんでいます。
緑黄色野菜の中でも
ブロッコリーは癖がなく
食べさせやすいかもしれません。
小さいうちからいろんな食材に
触れておくことは
そのときに食べてくれなかったとしても
とても意味のあることだと思います。
3月18日のごはん
2021.04.9 更新
・ごはん・味噌唐揚げ・おかか和え
・すまし汁・りんご
・レモンマフィン・牛乳
お楽しみおやつと献立には書いてあります。
国産のレモンの皮をすりおろして
生地の中に混ぜ込んでいます。
上にかかっていっるアイシングには
絞ったレモン果汁を使用しています。
レモンのさわやかな香りが
口いっぱいに広がります。
離乳食(後期)・ごはん・かぶのそぼろ煮
・人参とさつま芋煮・キャベツのみそ汁
・りんご
かぶは大根よりも早く柔らかくなるので
時短に便利です。
人参は時間をかけてゆっくりと
柔らかくなるので
手間はかかります。
ここをのり越えたらやっと普通食になるので
もう少しの辛抱です!
離乳食(中期)・しらす入り軟飯・いちご
3月17日のごはん
2021.04.2 更新
・コーンカルボナーラ風
・チキンと野菜のソテー・スープ
・オレンジ
一見本物のカルボナーラのようですが
卵は使っていません。
クリームコーン缶でそれっぽくしています。
初登場メニューです。
子どもたちはおかわりしてくれました!
・ぼた餅・牛乳
春分の日が近いということで
お彼岸の食べ物、ぼた餅です。
おはぎとの違いは季節です。
春はぼた餅、秋はおはぎ。
それぞれの季節に咲く花の名前が
由来とされています。
離乳食(後期)・スパゲッティ(ひき肉・トマト)
・鮭とキャベツ煮・人参とブロッコリー煮
・玉ねぎスープ・バナナ
しっかり茹でたスパゲッティを
細かく切っています。
ミートパスタ風です。
すでに細かくされたパスタも
市販品でありますね。
便利!
・さつま芋入りごはん(きなこがけ)
・ヨーグルト
3月16日のごはん
2021.04.2 更新
・ごはん・回鍋肉・ミニトマト
・中華スープ・バナナ
トマトは喉に詰まらないように
1・2歳は半分に切っています。
完了期のお子様には4等分に切ります。
キャンディーチーズやぶどうも
同じようにカットして提供しています。
子どもの頃、
アメを間違って飲み込んでしまうことが
何度かありました。
今思うととても怖いですね。
・ツナトースト・牛乳
離乳食(後期)・ごはん・白身魚と玉ねぎ煮
・人参とじゃが芋煮・かぶのスープ
・バナナ
白身魚は淡白でくせがなく
柔らかくて食べやすいです。
とろみをつければより食べやすくなります。
・おかか入り軟飯・いちご
いちごはすっぱくても大人気。
赤くて形がかわいいですよね。
3月15日のごはん
2021.04.2 更新
・ごはん・ぎせい豆腐・二色煮
・味噌汁・オレンジ(清美オレンジ)
ぎせい豆腐とは
豆腐と野菜入りの卵焼きです。
豆腐がメインなのでしっかりと
豆腐の味がして
なおかつ植物性たんぱく質も
しっかり摂取できます。
成長ホルモンの分泌を促すたんぱく質は
筋肉を作ったり
体を動かすエネルギーになります。
また、ケガをしたときの組織の修復や
ウイルスや細菌から体を守ってくれる
万能な栄養素です。
・りんごケーキ・牛乳
離乳食(中期)・おかゆ・豆腐としらす煮
・人参とさつま芋煮・玉ねぎのすまし汁
・オレンジ(清美オレンジ)
全体的にコロコロした形状の食事ですが、
食感はそれぞれ違った特徴があります。
豆腐はブニブニしていて弾力があり
さつま芋は甘くて繊維があります。
口の中で不思議な感触を確かめながら
子どもたちは食べてくれます。
いろんな反応が見れてとても楽しいです。
・ヨーグルト・バナナ