10月9日のごはん
2021.11.12 更新

ドライカレー・マカロニサラダ・スープ
・バナナ
・ジャム入り蒸しパン・牛乳
離乳食(中期食)
・おかゆ・南瓜のそぼろ煮
・人参と玉ねぎ煮・キャベツのスープ
・バナナ
椅子に座るのが嫌だったのか、スタッフの
膝の上で食べました。
安心して食べれたのか、完食しました!
・きな粉がゆ・りんご煮
10月8日のごはん
2021.11.12 更新

・親子丼・ごまささみ和え・味噌汁・りんご
・スウェーデン風キャロットケーキ・牛乳
スウェーデンのおやつとして
キャロットケーキが有名と聞いたので
Pokkeでも提供しました!
キャロットケーキは今まででも
提供していましたが、スウェーデン風は
通常のキャロットケーキにクリームチーズを
混ぜ込んで焼きます。
人参の甘さとクリームチーズの塩味が
合っていて子どもたちもおいしいと
食べてくれました!
離乳食(初期食)
・おかゆ・白身魚のほうれん草煮
・人参と大根煮
・赤ちゃんせんべい・ヨーグルト
10月7日のごはん
2021.11.12 更新

・ごはん・鮭のムニエル・フレンチサラダ
・カレーポトフ・りんご
ポトフはもともとフランスの家庭料理の
一つで、寒い時期にはピッタリですよね!
そのポトフをカレー風味にして提供しました。
子どもたちもよく食べてくれておかわりも
してくれました!
・きな粉マフィン・牛乳
離乳食(中期食)
・おかゆ・鮭とキャベツ煮
・人参とじゃが芋煮
・きな粉がゆ・ヨーグルト
10月6日のごはん
2021.11.12 更新

・ごはん・ポテトコロッケ・キャベツソテー
・味噌汁・りんご
・バナナケーキ・牛乳
離乳食(中期食)
・おかゆ・豆腐とそぼろ煮・人参と大根煮
・玉ねぎのすまし汁・りんご煮
手づかみ食べとフォークと両方使って
食べていました。少しずつ自分で食べている
姿を見ると成長が感じられて嬉しいです。
・野菜入りおじや・バナナ
10月5日のごはん
2021.11.12 更新

・ごはん・鮭の味噌マヨ焼き・煮物
・けんちん汁・梨
けんちん汁は大根・人参・ごぼうなどの
野菜類と豆腐やこんにゃくを炒め
出汁で煮込み最後に醤油で味付けした
すまし汁でした。
元々精進料理なので肉や魚などは加えず
出汁もかつお節や煮干しではなく
昆布や椎茸から取ったものを用いたそうです。
・ココア蒸しパン・牛乳
離乳食(初期食)
・つぶしがゆ・豆腐のそぼろ煮
・人参と南瓜煮
・赤ちゃんせんべい・ヨーグルト