8月20日のごはん
2021.09.2 更新

・ごはん・和風オムレツ
・キャベツのじゃこ炒め・味噌汁・りんご
・クリームカップケーキ・牛乳
離乳食(初期食)
・つぶしがゆ・白身魚と小松菜煮
・人参とじゃが芋煮
初回利用でした。
初回なのもあり泣いてしまって
食べれなかったので、次回はPokkeに慣れて
くれて食べてくれたら嬉しいなぁ。
・パン・ヨーグルト
8月19日のごはん
2021.09.2 更新

・ポークチャップライス・野菜ソテー
・スープ・りんご
ポークチャップは豚肉をソテーした料理の一つで
ケチャップで味付けするのが特徴です。
アメリカ発祥とされるポークチョップをもとに
日本で考案されたと言われており、日本では
洋食に分類されます。
普段はおかずの一品として出されることが
多いですが、Pokkeでは食べやすくご飯と
合わせて提供しています。
・クリームチーズクッキー・牛乳
離乳食(中期食)
・おかゆ・鮭と玉ねぎ煮・人参と大根煮
・キャベツスープ・りんご煮
・赤ちゃんせんべい・バナナヨーグルト
8月18日のごはん
2021.09.2 更新

・パン・ポテトグラタン
・トマトのサラダ・スープ・ヨーグルト
・焼きおにぎり・蒸しとうもろこし
離乳食(後期食)
・パン・じゃが芋のそぼろ煮
・人参と玉ねぎ煮・キャベツスープ
・バナナ
手づかみ食べで完食しました!
手づかみ食べ、片付けが大変だとは思いますが
手、指先を使うことはとても大事な発達なので
なるべくさせたい…!
Pokkeでも出来るだけ手づかみで食べれるよう
心がけています!
・赤ちゃんせんべい・ヨーグルト
8月17日のごはん
2021.09.2 更新

・ごはん・魚のごま風味焼き
・おかか和え・味噌汁・オレンジ
・南瓜とクリームチーズのケーキ・牛乳
Pokkeのアニバーサリーで販売していた
人気メニュ―です。
今はコロナ禍でイベントができないため、給食の献立に入れて子どもたちに提供しています。
生の南瓜を蒸して潰し生地に入れており
南瓜の甘さとクリームチーズの塩味が丁度よく
給食でも人気でした!
離乳食(初期食)
・つぶしがゆ・白身魚とキャベツ煮
・人参と玉ねぎ煮
・おかか入りおじや・バナナ
8月16日のごはん
2021.09.2 更新

・ごはん・中華炒め・チーズ
・中華スープ・りんご
・コロコロドーナツ・牛乳
離乳食(中期食)
・おかゆ・豆腐のそぼろ煮
・人参と玉ねぎ煮・小松菜のスープ
・りんご煮
・きな粉トースト・ヨーグルト
離乳食初期から利用してくれているお子さん。
11ヶ月になり初期はペーストだった食事が
よく噛んで食べるコロコロの形状まで
上がりました。
自分でつまんで食べることもできるようになり
こんなにも成長したんだなぁと
嬉しくなりました。