みなと子育て応援プラザPokke
代表TEL 03(6435)0411

キッチンから

トップページ > おたより > 3月10日のごはん

3月10日のごはん

2021.03.30 更新 

 

2歳児

・ごはん・魚の味噌マヨ焼き

・煮浸し・すまし汁・りんご

・タコ焼き風ポテト・牛乳

初登場献立です。

見た目タコ焼きに見えますが

蒸したじゃが芋をつぶして

丸くて油で揚げます。

ソースと青のりをかけて完成です。

芋餅のようにもちもちとした食感が楽しめます。

離乳食(後期)・ごはん・じゃが芋のそぼろ煮

・人参と玉ねぎ煮・白菜のすまし汁

・りんご

初めて食べるものは

大人も抵抗があります。

ベーと出して抵抗する姿に

一喜一憂しますが、

根気よく続けてもだめなら

しばらくお休みして

またチャレンジすればいいと思います。

食べたときにめちゃくちゃほめる!

これに限ります☆

・オレンジ・ヨーグルト

 

 

3月9日のごはん

2021.03.30 更新 

 

2歳児・ハヤシライス・ポテトサラダ

・BKTスープ・オレンジ(清美オレンジ)

BKTとはベーコンキャベツトマトが入った

スープです。卵も入っています。

・オレンジクッキー・せんべい

・ヨーグルト

国産オレンジの清美を使ったクッキーです。

よく洗ったオレンジの皮をすりおろし

果汁も使いました。

ふんわり爽やかなオレンジの香りが

口の中で広がります。

離乳食(後期)・ごはん・じゃが芋のそぼろ煮

・人参と大根煮・玉ねぎスープ

・オレンジ(清美オレンジ)

まだしゃべられなくても

オレンジを見て大喜びしてくれました。

見た目はオレンジそのものですが

果肉はみかんのようです。

酸味がないので小さなお子様でも

食べやすい品種です。

・赤ちゃんせんべい・バナナヨーグルト

 

 

3月8日のごはん

2021.03.30 更新 

 

2歳児

・鶏ねぎうどん・煮物・オレンジ

まだまだ肌寒い日が続く季節には

あったかいうどんと煮物が

身体を温めてくれます。

・ライスピザ・牛乳

鶏肉とコーンのピザです。

離乳食(後期)・うどん(ほうれん草、ひき肉)

・鮭と玉ねぎ煮・人参とさつま芋煮

・フルーツ

小さなお口に合わせてうどん、ほうれん草は

細かく切っています。

お粥の献立に飽きたらうどんメニューも

試してみてください。

スープと一緒なので食べやすいみたいですよ。

・しらす入り軟飯・バナナ

 

 

4月献立表

2021.03.23 更新 

4月献立表

4月の献立表を更新しました。ご確認ください。

 

 献立表ダウンロード

 

 

 

3月7日のごはん

2021.03.18 更新 

 

2歳児

・ごはん・チキンのクリームソースがけ

・彩りサラダ・スープ・りんご

・全粒粉入りスコーン(いちごジャム添え)

・牛乳

全粒粉のスコーンは口の中の水分が

もっていかれやすいので

牛乳と交互に食べたり

牛乳に浸して食べたりと

好きなようにアレンジをして

みんな食べています♪

離乳食(後期)・ごはん・じゃが芋のそぼろ煮

・人参と大根煮・玉ねぎスープ

・りんご

人参は彩りをよくみせるのに

毎日のように使います。

柔らかくなるまでよく煮て

さらに水分がなくなるまで

煮るととっても甘くなります。

人参本来の青臭さが和らぐので

食べやすくなります。

ぜひ参考にしてみてください。

・ヨーグルト・オレンジ

 

 

 

Pokkeからのおたより一覧
© みなと子育て応援施設プラザ Pokke