あずかり受け入れ・お迎えについて
利用日のながれ
1.バギー・自転車を指定の場所に置いてください。
・正面玄関奥に自転車置き場があります
・バギーはできるだけたたんで、
正面玄関横のバギー置き場においてください。
2.手洗い場で手洗いをして下さい。(親子でお願いします。)

ハンドタオルなどのご用意をお願いします。
手洗い場にカバーがかかっている場合は、入館後にお手洗いで手を洗ってください。
3.入り口のインターホンを押して、用件をお話し下さい。スタッフが扉を開錠します。


4.入ってすぐの窓口にお声掛けください。
お子さんのお名前と利用事業をお伝えください。
靴はカゴに入れて持ってお入りください。
(記名が無い場合は、記名をお願いします。)
5.あすかり保育うけつけ窓口へお進みください。

・利用当日のケアカードを提出してください。
・利用料金をお支払いいただき、必要事項の確認をさせていただきます。
(お迎え時も声をかけてください。保育スタッフにつたえます)
6.受け入れ・お迎え
・ひろば奥の保育室入口へ
お子様と一緒にお進みください。
*ひろば内のマットの上は通らず、保育室入口へお進みください。
・ドアのかぎを開け保育室入口へお入りください。
(中に入りましたら内側から鍵をかけて下さい)
(中に入りましたら内側から鍵をかけて下さい)

・入って右手に荷物を入れて頂くボックスがあります。
お子さんのお名前をご確認の上、保育中に必要な荷物を入れてください。
お子さんのお名前をご確認の上、保育中に必要な荷物を入れてください。




・スタッフがお子様の様子を聞き取り、受け入れをします。
・お迎え時は荷物の確認をお願いします。保育スタッフより利用中の様子をお話します。