9月の地域開放デーの様子
2016.09.18 更新
9月18日(日) 9月の地域開放デーがありました。
3連休の真ん中ですがたくさんの利用者さんが遊びに来てくれました。
ありがとうございました。
当日は父親講座でダッチオーブンの講座もありました。


12インチのダッチオーブン2台を使用し駐輪場の一部にガスバーナーを置き、屋外で調理しました。
お父さんたちもとても手際よく作業を進めて下さいました。
お子さん達も率先してお手伝いしてくれましたよ♪


出来上がった料理がこちら!
今年も焦げ焦げにならず美味しくできてくれてホッとしました。


午前の元気タイムはスタッフによるふうちゃんの手話歌「にじ」
参加されたみなさんも一緒にやって下さいました。
ありがとうございました!!
開放デーのランチとカフェはこちら。
お握りと豚汁、カボチャとクリームチーズンのマフインでした。


午後のげんきタイムはフルート三重奏でした。
美しい音色にみんなうっとりして聞き惚れていました。


次回の開放デーは10月16日(日)です。
どうぞお楽しみに!!
8月の地域開放デーの様子
2016.08.22 更新
8月21日(日) 8月の地域開放デーがありました。
お盆明けの暑い日でしたがたくさんの利用者さん、地域の方が遊びに来てくれました。
ありがとうございました。
東京家政大学の1年生がボランティアでげんきタイムに登場!
手遊びをしたり手作り楽器で一緒に山の音楽家を演奏しました。


次回は9月18日(日)です。
どうぞお楽しみに!!
なつまつりがありました!
2016.07.17 更新
7月17日(日)Pokkeのなつまつりがありました。
3連休の中日でしたがたくさんの利用者さん、地域の方が遊びに来てくださいました。
ありがとうございました。


今回のテーマは「海」。館内のデコレーション、スタッフの服装も海を意識したものになりました。


おばけやしき 今回Pokkeでは初めての試みのおばけやしき。小さいお子さん向けで泣かせては
いけない、でもちょっとこわくなくては…ころあいが難しいところですが、大好評でした。
最後にろくろっくびの待つ隣りのトンネルをくぐると…がんばったねのメダルをプレゼント!
左上 毎回好評の久末さんの似顔絵。似ているのはもちろん、あたたかい絵で癒されます。
右上 おめんづくり 好きな絵を選び、自由に色を塗ったおめんでなつまつりを楽しもう☆
左下 わなげ アンパンマンの絵の上に立っているピンめがけて エイ!
右下 プラ板づくり 自分だけのオリジナルキーホルダー、アクセサリーができあがり。
また、たくさんのボランティアの方にご協力いただきました

みどりのおんがくたい

健康体操のみなさんと一緒に手遊び

羽田いこいの家のみなさんのフラダンス

パパカフェ
みなさん本当にありがとうございました。
6月の地域開放デーの様子
2016.06.19 更新
6月の開放デーがありました。
天気はなんとか雨は降らず、もちました。
スタッフによるスペシャルげんきタイムが
ありました。
風船のペープサートでクイズ形式で子どもたちと遊びました。
5月の地域開放デーの様子
2016.05.29 更新
5月の開放デーが終わりました。
熊本地震のチャリティーをさせていただきました。
バザー、父親講座、バイオリン演奏、レビュー、ランチ、パパカフェ。。。イベント盛りだくさんでたくさんの方に来ていただきました。

チャリティーバザー販売
たくさんの寄付、お買い上げありがとうございました♪

父親講座の木工。
今回はキリンとワニを作りました。
パパたちの真剣で楽しそうな姿が印象的でした。

かわいいキリンとワニができました♪

穴澤勇介さんのヴァイオリン生演奏。パーカッションの高木さんとともに情熱的で楽しい演奏をしてくださいました。
ありがとうございました!

KASANE のレビュー
普段はなかなか見ることのできないレビューを間近で見れました。
圧巻のステージをありがとうございました!

ランチはカレー!
カレーが苦手なお子さんもモリモリ食べてくれました。

パパカフェの上野さん。
今回はコーヒー4種類、紅茶4種類。
おすすめはマンデリン。バランスのとれた美味しいコーヒーでした。
今日もありがとうございました♪

おやつはケーキ2種類と冷たいデザート。
クルミとレーズンのパウンドケーキ、アーモンドたっぷりのアマンデン。
冷たいパンナコッタも好評でした。