カフェランチ&おやつタイム♪
2017.09.14 更新

本日はランチ、おやつタイムともに満員御礼。ありがとうございました! 今日のメニューは・カレーピラフ・鮭のムニエル・ポテトサラダ・スープ・巨峰でした。 カレーピラフの中にピーマン入っていますが子どもたちは食べてくれたみたいです☆ごはんに味がついているので気が付かなかったかも? 鮭のムニエルは柔らかくてとてもふっくらとしています。カフェつうしんの10月号にレシピの載せようかと検討中です。 28日も同じメニューなのでぜひご来館ください☆

本日のおやつはスイートポテトとごまあんぱんです。旬のさつまいもを使ったスイートポテトは色がとてもきれいで甘くておいしかったです。やさしい自然な甘さが子どもやママたちにも好評でした。すぐ売り切れてしまいました。
ごまあんパンは栗に見立てて作ってみましたがいまいちきれいに仕上がらずそう見えなかったかも…
あんこの正体は白あん、すりごま、バターです。コクが出て風味のよい仕上がりになりました。
9/7のランチ&おやつタイム♪
2017.09.8 更新

9月最初のカフェは・酢鶏・カリカリ胡瓜・花巻・中華スープ・梨です。 酢鶏は酢豚の鶏バージョンです。柔らかくてジューシーでとてもおいしいですよ。 花巻は中華点心のひとつでいわゆる蒸しパンです。肉まんの生地だけのパンです。中華料理屋さんにもありますよ。 角煮を挟んで食べたりもします。手作りなので蒸したてでふっかふか。 21日も同じメニューなので見逃した方はぜひ食べに来てください!

本日のおやつはかぼちゃとクリームチーズのマフィンとシナモンシュガードーナツでした☆旬のかぼちゃをたっぷりと使ったマフィンはとてもしっとりしていておいしいです♪塩味の効いたクリームチーズととてもよく合います。 子どもたちにシナモンの香りはどうかなと心配していましたが、ドーナツは子どもたちに大人気。とっても好評でした☆ 次回もお楽しみに!!
8/31のカフェランチ&おやつタイム♪
2017.08.31 更新

今日のランチは15食完売しました。本当にありがとうございます! 夏休み最後の日でしたね。今日は肌寒くあったかい汁物で身体をあっためてくださいね。
鶏団子汁の団子の中ににんにくとしょうがを入れたのでポカポカと身体を温めてくれます。とろとろの冬瓜で冷たい飲み物で疲れた胃を休めてくださいね。 デザートは巨峰です!奮発しました。笑 季節のデザートを食べてほしくて。給食では1、2歳の子供たちには皮を剥き、半分に切って提供しています。
3歳以降は剥く練習をさせてください。最初はなんでも難しいもの。身近なものから挑戦させてやればできるという達成感を子供たちに経験させてくださいね。

本日のおやつは前回に引き続き黒糖レーズン蒸しパンです! 実は前回のものと違うところは薄力粉のみで作っているところ。前回の蒸しパンは強力粉と薄力粉のミックスで作っています。肉まんの生地のような食感が前回のものです。 材料によって食感や風味が異なるのでまた違った楽しみ方ができます♪ もう一つはいちごジャムパンです。ふつうな感じもしますが、生地に胚芽を混ぜ込んでいるので香ばしくておいしいですよ!バターを塗ってジャムをサンドしているので昔懐かしい味わいが楽しめます。
8/24のカフェランチ&おやつタイム♪
2017.08.24 更新

お盆明けのカフェはたくさんの利用者さんでいっぱいでした。
こんがりと焼けた子どもたちを見ると微笑ましくなります。
今月2回目のパンメニューです。ナンはとても人気でした。もちもちとした食感はみんな大好きなんですね。タンドリーチキンのレシピは来月のカフェつうしんに載せる予定です。デザートは梨!みずみずしくてとってもおいしかったです。
一時預かりの子どもたちには意外と不評。笑
食べなれておらず、りんごと思いきや梨!という衝撃だったようです。旬の果物は栄養満点!おうちでも食べさせてくだいね!

今日のおやつは・ポンデケージョ・黒糖レーズン蒸しパンでした。
ポンデケージョとはブラジルが発祥です。ポルトガル語でチーズのパンという意味です。本来はタピオカ粉を使用するのですが、手に入りにくいこともありいろんなポンデケージョもどきがあります。ポッケではじゃがいもを主材料にしたものが主流です。もちもちとした食感がとても好評でした。
蒸しパンは王道の黒糖レーズン。蒸しパンはいろんなアレンジが楽しめます。利用者さんからのリクエストでした。
作って欲しいおやつがあればぜひお声掛けください☆
8/10のカフェランチ&おやつタイム♪
2017.08.10 更新

今日は・タンドリーチキン・ナン・夏野菜サラダ・スープ・デラウェアでした。
いきなりデラウェアから食べようとした子がいましたよー。笑 デザートは食後に食べましょう♪
タンドリーチキンは子ども向けに甘口に。ナンは手ごねでびよん伸ばしフライパンで蒸し焼きにしています。一時預かりの子どもたちもナンを提供しています。ちびサイズのナンはとってもかわいい!
世界の食事をこどもたちにも知ってほしくてちびナンを作りました。8歳の女の子はナンを知っていました。さすが!

今日のおやつタイムは・レモンケーキ・きなこドーナツでした。
ごめんなさい。ドーナツの写真を撮りそびれてしまいました。ふわふわ揚げたてのドーナツにきび砂糖ときなこをまぶしました。給食に出てきた昔(?)懐かしい素朴な味わいがママにも子どもたちにも好評でした。
レモンケーキは一時預かりの子どもたちも食べましたよ。卵・乳製品は使っていません。生地にレモン汁を混ぜ込んでさっぱりとした夏の味に仕上げました。
来週8/17(木)のカフェはお休みです。次回は8/24(木)になります。お楽しみに!